「クラウドワークスで副業をしてみたい」
「私でもできる副業ってある?」
「バレない副業のやり方を教えて」
そんなお悩みにお答えしていきます。
政府の副業解禁の流れもあり、近年では副収入を求めて、本業以外の仕事を始める方が急増しています。
なかでも、誰でも気軽に仕事を始められるとクラウドワークスが注目を集めています。
しかし、実際のところ、どんなサービスなのかよく知らないという方も少なくないはず。
そこで、この記事では、
- クラウドワークスが副業におすすめの理由
- スキルなしでもできるおすすめの副業4選
- 大きく稼ぎたい方におすすめの副業4選
- 副業でクラウドワークスを利用するときの注意点
と、クラウドワークスの副業について詳しく解説します。
特に、副業禁止の会社に勤めているサラリーマンにも嬉しいバレない確定申告のやり方まで詳しく紹介。
ぜひこの記事を参考に、クラウドワークスで副業を始めてみてください。
クラウドワークスは副業におすすめ!概要をサクッと解説
そもそもクラウドワークスは副業との相性はいいのでしょうか?
こちらでは、クラウドワークスが副業におすすめの理由を、以下3つの項目で解説していきます。
- ユーザー数400万人超え!副業ユーザーも多数
- 仕事のジャンルは200種類以上
- 完全在宅で稼げる
それぞれ詳しくみていきましょう。
1.ユーザー数400万人超え!副業ユーザーも多数
クラウドワークスの利用者は442万人と、クラウドソーシングサイトでNo.1の登録者数を誇ります。
なかでも副業ユーザーが多数在籍していることも有名。実際にワーカー属性の割合をみてみましょう。
- 主婦・主夫:28%
- 正社員・契約社員・派遣社員:27%
- パート・アルバイト:19%
- 学生:13%
- 自営業・個人事業主:9%
- ネット業務専門:2%
- 士業・専門職:2%
主婦や正社員等の副業として、利用している方がほとんどです。
副業ワーカーが多いため、簡単にできるものや副業レベルの仕事が多数あります。
2.仕事のジャンルは200種類以上
クラウドワークスで募集されている仕事のカテゴリは全246種類あり、登録企業数も72万社と多いです。
仕事内容は多岐にわたり、プログラミング・Excel作成など本業を活かした業務以外にも、趣味の写真や動画編集を活かして副業に勤しんでいる方もいます。
プラットフォームが整備されていない頃は、趣味を仕事にするのは現実的ではなかったでしょう。
しかし、クラウドワークスのリリースにより、特別なスキルがない人でも副業を始めやすい環境が整いつつあります。
3.完全在宅で稼げる
クラウドワークスは、完全在宅で稼げる仕事が多いです。
パソコンとネット環境さえあればできる仕事が多数掲載されています。「完全在宅」でキーワード検索を実施したところ22,799件の仕事が出てきました(2021年11月現在)
在宅ワークができる仕事の例として、以下のものがあります。
- データ入力
- ライティング
- ロゴ作成
- アプリ開発
主婦の方で家事と育児の合間で月5万円。退職後にスキルなしでも月8万円稼いでいる方もいます。
納期さえ守れば時間にとらわれずに仕事ができるので、副業との相性も良いでしょう。
【スキルなしOK】クラウドワークスでおすすめの副業4選
クラウドワークスの仕事が多くても副業で活かせるスキルがない…と悩んでいる方もいるのではないでしょうか?
こちらでは、スキルがなくてもできる4つのおすすめ副業を紹介していきます。
- アンケートモニター
- 文字起こし
- データ入力
- 出品代行
それぞれ詳しくみていきましょう。
1.アンケートモニター
アンケートモニターとは、アンケートに答えると謝礼がもらえる仕事です。
アンケートモニターは、簡単な作業が多いため、タスク案件が多数。報酬は1件5円〜1,000円と低単価です。しかし、スキマ時間で誰でも簡単に行えるメリットもあります。
仕事内容としては、以下のようなものがあります。
- 漫画の感想
- 駅の口コミ
- 占いに関するアンケート
- 製品のレビュー
クラウドワークスの仕事カテゴリの「事務・カンタン作業」から「質問・アンケート・テスト」を選べば仕事を探せます。
仕事内容は他にも多数あるので興味のある方は、ぜひ探してみてください。
2.文字起こし
文字起こしとは、録音されたテープを書き起こしていく仕事です。
種類は、「素起こし」「ケバ取り」の2つがあります。
- 素起こし:録音されたテープをそのまま書き起こす
- ケバ取り:余分な部分を取り除き書き起こす
相場は60分のテープで5,000円前後のものが多いです。
時給が高いように見えますが、何度も聴き直したりするため、作業には5時間ほどかかります。慣れていない方は、10時間かかることも。
仕事カテゴリ「事務・カンタン作業」の「データ作成・入力」を選び「テープ起こし・文字起こし」から仕事を探してみてください。
3.データ入力
データ入力とは、顧客情報や資料をパソコンでデータにしていく仕事です。
締め切りが厳しいものが多いため、迅速な対応ができる方におすすめ。
データ入力の主な仕事内容は、以下の通りです。
- 名刺情報の入力
- 手書き伝票の入力
- 顧客データの入力
- アンケート情報の集計
基本的にパソコンで作業を行う仕事が多いですが、スマホだけでできる仕事もあります。
仕事カテゴリ「事務・カンタン作業」の「データ作成・入力」を選び「データ入力」から仕事を探してみてください。
4.出品代行
物販をされているクライアントの代わりに商品を出品する仕事です。
単価は低めで1品出品ごとに、50円〜100円が相場となっています。
単純作業で飽きやすいデメリットもあります。しかし、物販事業の裏側を見られるので副業で物販を始める方は勉強になるメリットも。
パソコンがあればすぐに始められ、月に5,000円〜20,000円稼げます。
興味のある方は、仕事カテゴリ「事務・カンタン作業」の「各種代行」から仕事を探してみてください。
【大きく稼ぐならスキルが重要】クラウドワークスでおすすめの副業4選
大きく稼ぐにはスキルを身につけるのが早道です。
こちらでは、ワンランク上の稼げる副業について、以下4つのジャンルを紹介します。
- システム開発
- デザイン制作
- ライティング
- 動画編集
それぞれ詳しくみていきましょう。
1.システム開発
システム開発とは、プログラミングにて業務の効率化や最適化などを行う仕事です。本業でプログラミングのスキルを身につけた方に特におすすめです。
高いスキルが必要なため、単価も高いものだと30万円〜50万円のような仕事もあります。
ただし、プログラミングに関して知識がない方が、独学で始めるにはハードルが高いという側面もあります。
少しでも知識がある方は一度案件を見て、足りないスキルは勉強して仕事を受注してみてください。
2.デザイン制作
デザイン制作とは、Webサイトやイラスト作成などを行う仕事です。
デザイン制作の仕事の種類は、以下のようなものがあります。
- ロゴ・バナー・イラスト
- 印刷物制作
- キャラクター・漫画
- Webサイト制作・コーディング
ロゴ・バナー制作はコンペ形式が多く、採用されると1万円〜5万円の報酬がもらえるものもあります。
また、Webサイト制作やコーディングの案件では、1件10万円のような高単価案件も少なくありません。
本業でWebデザインに携わっている方や、イラストやキャラクターを描くのが好きという方にはおすすめです。
3.ライティング
ライティングとは、ネット上の記事やシナリオを作成する仕事です。
ライティングの種類としては、以下のようなものがあります。
- オウンドメディア・ブログ記事作成
- コピーライティング
- 校正・リライト
- セールスコピー
- シナリオ作成
ライティングの案件は初心者でも可能な仕事もありますが、大きく稼ぐためにはスキルや経験が必要になります。
初心者では月に5,000円稼ぐのがやっとです。スキルがあれば月に10万円くらい稼げるようになるでしょう。
個人でブログを運営されている方は、特にクライアントに重宝されるので、仕事に応募してみてください。
Webライティングの始め方については関連記事「【未経験OK】副業Webライターの始め方を8ステップで解説!スキルを上げるコツを伝授」にて詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください!
4.動画編集
動画編集とは、YouTubeなどに投稿する動画を編集する仕事です。
主な仕事内容としては、以下のようなものがあります。
- YouTuberの動画編集代行
- ウェディングムービー
- 企業のPR動画
- Instagram・TikTokの動画編集代行
動画編集は、動画広告の市場の拡大に伴い人手が不足しています。ライティングやプログラミングに比べスキルの習得に時間がかからないのでおすすめです。
稼げる金額としては1,000円程度のものから数十万円の案件までさまざま。仕事をしながら編集スキルを高めていきましょう。
副業でクラウドワークスを利用するときの注意点
クラウドワークスで副業を始めるのが不安な方も多いはず。
こちらでは、クラウドワークスを副業で利用するときの注意点について、以下3つの項目で解説していきます。
- 確定申告が必要
- 扶養から外れる可能性も
- 無理な仕事はしない
それぞれ詳しくみていきましょう。
1.確定申告が必要
副業で所得を得た場合、確定申告をしなければなりません。
確定申告とは、課税対象の所得にかかる税金を自分で計算し、自己申告する手続きのことです。
給与所得の場合は、会社が全て行います。個人の所得に関しては、2/16〜3/15までの期間に国に報告し、納税まで完了させなければなりません。
よく副業所得が20万円以下の場合は、確定申告が不要という話がありますが誤りなので注意が必要。
確かに、所得が20万円以下の場合、所得税の納税義務は免除されます。しかし、20万円以下でも住民税がかかるため1円でも収益が発生した場合、確定申告が必要です。
もし、義務が生じているのに納税しないと、ペナルティがかかることもあるので注意しましょう。
2.扶養から外れる可能性も
専業主婦・学生の方は、稼ぎすぎると扶養から外れる可能性があるので注意が必要です。さまざまな年収の壁があり混乱してしまうかも知れませんが、意識すべきは稼ぎの合計が130万円を超えないかどうかです。
というのも、130万円を超える収入があると、専業主婦でも自分で社会保険に加入する義務が生じるからです。社会保険料を自分で納めることになるので、簡潔に言えば129万円稼いだときよりも手取りが少なくなってしまいます。
130万円前後の収入で落ち着きそうなときは、副業の労働量を調整したほうが良いかも知れません。
とはいえ「扶養から外れてしまうからあまり稼がない」という方もいうのは、非常にもったいないです。稼ぎが振り切ってしまえば、年収の壁が気にならなくなるからです。
収入の調整が必要かどうかは、年度も下半期に差し掛かってから考えれば良いでしょう。
3.無理な仕事はしない
副業で無理な仕事や働き方はおすすめしません。なぜなら、本業に支障が出てしまい、副業にも集中して取り組むことができなくなるからです。
高単価の案件や仕事を大量に受注すると、副業では時間が足りなくなります。
足りない時間を補うために、以下の行動は絶対にやめましょう。
- 睡眠時間を削り会社で居眠り
- 本業の合間に作業する
- 仕事が終わっていないのに帰宅する
副業のために本業を疎かにした結果、本業の収入が減る、解雇されては本末転倒です。
副業はプライベートの時間をしっかり確保した上で、無理のない範囲で行いましょう。
クラウドワークスの副業がバレない3つの方法
会社に内緒で副業したいという方も増えています。結論から言うと、うまくやれば会社に副業をしている事実が知られることはないので、安心して稼ぎまくってOKです。
こちらでは、副業バレの対策について、以下3つの項目で解説していきます。
- 住民税を普通徴収にする
- 会社の人に話さない
- 会社で副業をしない
それぞれ詳しくみていきましょう。
1.住民税を普通徴収にする
確定申告をする際に、住民税の納付方法を自分で納付(普通徴収)にしましょう。
住民税の納付方法には、普通徴収と特別徴収の2つがあります。
- 普通徴収:個人で住民税を納付する方法
- 特別徴収:会社で住民税を天引き(源泉徴収)してもらう方法
住民税の納付を特別徴収にしてしまうと、会社の給与から天引きで住民税の納付をするため、給与所得に比べて住民税が著しく高くなり副業が会社にバレます。
そのため、普通徴収で確定申告を行い個人で住民税を納付することで、副業バレを高確率で防げるという仕組みです。
まれに普通徴収で確定申告しても、職員のミスなどで特別徴収になってしまう可能性もゼロではないです。不安な方は、確定申告書を提出後に市町村の役所に電話で確認しましょう。
2.会社の人に話さない
会社内で信頼している人になら副業の話をしてもいいと考えている方もいると思います。
しかし、副業の話は会社内の誰にも話さないでください。1人に話したら全員にバレると考えておきましょう。
信頼をしている人でも、副業で20万円稼いだような話を聞けば、妬み嫉みが生まる可能性も少なくありません。
収益が増えている時期が一番危険です。はっきりと言わないだけでなく、副業の成功を匂わせるような発言も控えましょう。
3.会社で副業をしない
当たり前ですが、会社で副業をするのはやめましょう。
業務中はもちろん、休憩時間にスマホで副業をするのも危険です。いつ誰が、スマホの画面を見るか分かりません。
はっきりとバレなくても、噂が立つだけで会社にいづらくなってしまいます。
会社内では、副業に関する事務作業も極力控えましょう。
ぜひこの記事を参考に、クラウドワークスで副業を始めてみてくださいね!